体験談・お知らせ

TOPICS

[東京]女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習口コミ高評価レポート1[江東区]

体験レポート ペーパードライバー出張講習 東京江東区 1

今回ご紹介させていただきますお客様は、江東区にお住いの20代女性の方です。

実はこちらの方は今回、12時限コースの三回目でして、私がその三回目だけ講習を担当させていただくこととなりました。


思うところがあって前の勤め先を辞され、次に進まれる前に、自分の中で「なんとなく取った運転免許」を今のうちに使いこなせるようになれたら、自分の中でポジティブな心持と自信が持てるのではないか、ということで当ファーストドライビングスクールへご依頼されたとのことです。
何かを新たに始められるきっかけとして当社をご利用いただきまして誠にありがたく思いますと同時に、少しでもお役に立てますよう尽力させていただきたく存じます。
ペーパードライバー歴は8年ほど、ご利用されます車両は講習車です。

ペーパードライバー講習 12時限コース3回目

今回の待ち合わせは当初、お客様のご自宅前でしたが、講習開始30分前にご確認のご連絡を差し上げます際に私はすでに現地入りしておりまして、とあるホームセンターにて待機しながらご連絡差し上げましたところ、お客様も「駐車の練習もしたいので、待ち合わせ場所はそこで」とおっしゃられましたので、今回の開始はホームセンターとなります。

当ファーストドライビングスクールはお客様との待ち合わせ場所やご利用車両、通りますルートなどはすべて自由となっております。
お望みでしたら当インストラクターが当日のルートをご提案させていただくこともありますが、ご自宅や駅前やコンビニなどからはじめまして、「自宅から病院やスーパーへ行くルートだけ練習したい」「途中でここで買い物をしていきたい」など自由です。ぜひお気軽にご相談ください。

お客様とホームセンターにて合流いたしましたらご挨拶申し上げました後、免許証の確認をさせていただきます。
ご本人様確認と免許の期限、眼鏡条件、免許の種類などを確認させていただきましたら後部座席にお荷物をお入れいただき、運転席にて「ご利用規約」をご一読願います。

そうしましたら、座席の調節、シートベルト装着、ミラー調節、エンジンのかけ方、ギアとサイドブレーキをご説明させていただき、講習開始です。

駐車練習からスタート

まずは駐車場奥の往来のない場所にて駐車練習いたします。
最初にお客様に挑戦していただきますと、方法はきちんと覚えられていらっしゃいます。お客様は、思った場所に入らずに白線から出てしまわれることを気にされているようでしたので、

「方法を間違えても構いませんので、どこの駐車スペースに停めたいのかという“場所”を気にしながらやってみましょうか」

とご提案させていただきました。
お客様は最初のうちこそ「はあ」と要領を得づらそうに生返事されていましたが、気にするポイントを簡単に数か所指摘させていただきましてそこだけに集中していただきますと、少し左右どちらかへ寄りはしますが駐車スペースへと収まることが出来ました。

信じられないような表情をされていましたがひとまずそちらは置いておいて、何度も繰り返しお試しいただきます。段々と、気にしなければならないポイントについて、お客様ご自身が気付かれていかれるご様子です。飲み込みの早い方で大変有り難く思います。
次第に、末切り(一度ずつ止まってハンドルを回すこと)から止まらず流れで駐車されていかれる方法を何度も行われ、自信がつかれましたところで今回のルートについてご相談させていただきます。

進路変更で気を付けること

前回、通りたいルートを通ったとのことで、今回は特にご要望はないとのことでした。
でしたら、今一度前回と似たルートを通ってみて、前回と今回とで技量の向上度合いを確認されてみてはどうかとご提案させていただきますと、お客様もそちらでご了承されましたので、路上講習を開始いたします。

四つ目通りを南下しまして小名木川を渡ります。
扇橋二丁目の交差点を右折する際に、これまでの駐車練習でお疲れだったのでしょう、右レーンについての勘違いがございましたので、少しだけ目線への考え方についてご参考程度にお伝えしましたところ、そちらがたいへん好評でした。その後清洲橋通りを西へゆき白川三丁目を左折して三ツ目通りをしばらく走行します。

この三ツ目通り沿いには東京都現代美術館がある木場公園がありますが、この横は微妙なアップダウンと緩く長い右カーブがありますために、走行の調子を崩される方々がたまにいらっしゃいます。お客様はそこをちょうどよい速度で滑らかに通って行かれます。
「上手ですね」と思わず申しますと「たまたまです」とおっしゃられました。

東京メトロ東西線木場駅を通過しますと片側三車線に増えまして、歩道橋と首都高深川線の下を通っていきます。

このあたりで木場公園に差し掛かる前に一度進路変更をしていただきまして、なかなか大変そうなご様子をされておりましたので、速度を上げた状態でサイドミラーを見ていただき、その間私はハンドルを支え、ミラーに見える後続車との距離感がすぐに追いつかれそうかをご覧いただきました。制限速度まで出せていればすぐには抜かれないことをご理解いただき、そのうえで進路変更時に、危なくなければブレーキをかけないこととミラーを見ることの重要性を再確認していただきまして進路変更の練習を続けます。
ブレーキに足を乗せないことに戸惑われてはいましたが、コスモ石油を通過するころになると慣れていかれました。

講習車は枝川、潮見と通過しまして辰巳の交差点を右折する直前にUターンのためのレーンがあったことに驚きましたがお客様はご存じのようで無事通過、その奥の右折レーン二つにつきましては

「どうして二つあるのですか」

とご質問を受けましたので、

「右折したあとに右に行きたいか左に行きたいかで決めます。事前にナビなどで、次の進路を確認しておくのがよいでしょう」

とお答えいたしました。

レインボーブリッジとUターン

辰巳を右折しました後湾岸道路を進みましてりんかい線東雲駅と有明駅の間にある側道に入りまして角乗り橋を右折、のぞみ橋に乗りましたら案内標識には「レインボーブリッジ」の文字が。

「前回、ここからレインボーブリッジに乗ったんですよ」

とお客様がおっしゃられました。ということは、お台場からレインボーブリッジにいらっしゃったということですか。私は今回初めてレインボーブリッジなるものに乗ります。ええ、某刑事ドラマでしか知りませんでした。こうなってるんですね。入り口付近にある高速道路への乗り口を警戒しながら進み、乗り始めたら大きな左右のカーブ、そして橋の内側を通る、ゆりかもめも通るのは知りませんでした。最後に大きく急な左カーブというよりは左コイルを曲がりまして、ここでお時間を見ますとそろそろ折り返してもいい時間です。ということは、もう一度レインボーブリッジに乗るのですか。

芝浦ふ頭で折り返します。お客様はUターンについては体験したことがないらしく、対向車がいないことを確認してのUターンの際、

「ハンドルを全部回すというよりは、次のどの道路を通りたいか見ながらやってみましょう」

という私の言葉通りに行いまして、「意外と大丈夫ですね」という表情をなさりながら通り終えました。
その後、通ってきた道を戻っていきます。あたりが暗くなっていく時間でしたので、往路とはまた違った雰囲気です。

駐車、実践編

ご自宅辺りに戻ってまいりました。少し時間が余っておりましたので、ご自宅マンションの駐車場二種類を挑戦してみることにいたします。

まずは冒頭にホームセンターにて練習した普通の駐車です。
何度も成功されまして、白線のみのところ、両側に駐車車両がいるパターンもすべて成功しました。
続いて縦列駐車です。
やり方の説明の後で二三度試されました。周囲が暗いのと初めて挑戦する縦列駐車に少し苦戦されましたが、形は様になりました。次回また挑戦してみますと、いい結果が出るかもしれません。

そうこうしておりますとお時間が来てしまいました。

今回の総評ですが、お客様にお聞きしましたところ、駐車も出来ているし、遠くまでの運転も迷うことなく、技術的に不安に思うところも今のところはないとのことです。嬉しい結果ですね。
お互いに今回のお礼を申し上げまして講習を終了しました。
今回も誠にありがとうございました。

ファーストドライビングスクールの講習内容はこちら

ファーストドライビングスクールの料金はこちら

ファーストドライビングスクール ロゴ

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL 03-6822-2702

女性シニアも安心ペーパードライバー出張教習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16-守口第一ビル3F
TEL 06-6907-3020

TOP