教習所での思い出は「叱られてばかり」ペーパードライバー講習を決めた理由は「優しい指導」

今回のお客様はペーパードライバー歴19年、30代女性の方です。
ペーパードライバー出張講習を受講したきっかけ
19年前に大阪北部の自動車教習所で免許を取得されたというお客様。
しかし、教習所での思い出は「叱られてばかり」で、全く良い印象がなかったそうです。
免許取得後、「もう車に乗ることはないだろう」とさえ思われていたとのこと。
そんなお客様の心境に変化が訪れたのは、生活リズムの変化がきっかけでした。
「今後必要になるルート、堺市美原と八尾市の往復を車でスムーズに移動したい」
「いつも電車で訪ねていた枚方や和歌山にも、車で行けたらどんなにいいだろう…」。
そうした思いが募り、ついにペーパードライバー教習を受ける覚悟を決めたそうです。
インターネットで当スクールを見つけ、「自宅まで出張教習があること」そして「女性に優しい」という文言が決め手となり、お選びいただきました。

※【お試し体験プラン】では、駐車・高速・マイカー教習は行っていません。
体験教習からじっくり始めましょう
まずは体験教習です。

19年という長いブランクがあるので、まずは車に慣れてもらうことを心がけ教習を開始しました。
久しぶりの運転に、お客様の緊張感が横にいる私たちにもひしひしと伝わってきます。
ハンドルを握る手には、かなりの力が入っているのが見て取れました。
運転中に力が入りすぎるとハンドル操作がぎこちなくなったり、疲労が早く蓄積したりします。
肩の力を抜き、シートに深く座り、適度な力でハンドルを持つことが、スムーズで安全な運転につながります。
インストラクターはお客様の緊張をほぐすように優しく励まし、時にはそっとハンドルを補助したり、お客様に気づかれないよう補助ブレーキで速度を調整したりしながら教習を進めていきました。
最初は広い道路での直進から始め、左折、右折と徐々に難易度を上げていきます。
教習が終了した時、「時間が短く感じました」「少し自信がつきました」「車に乗るのが楽しくなりそう」などお客様から嬉しい言葉をたくさんいただきました。
その言葉に私たちも心から安心しました。
運転へのネガティブな印象が少しでも払拭できたなら幸いです。
次は本格的にマイカー教習です
体験教習を終え、いよいよマイカーでの教習に入ります。

仕事で使われるという「堺市美原⇔八尾市」の往復ルートを検討し、交通量は多いものの、視界が開けていて走りやすい中央環状線を走行するコースに決定しました。
マイカーや教習車で何度も往復を繰り返し、朝の通勤時間に合わせた早朝教習、仕事終わりの夜間教習、そして駐車の練習など徹底した教習を行いました。
中央環状線のような交通量の多い幹線道路では、常に周囲の車との「流れ」に乗ることが大切です。
適切な車間距離を保ち、早めのウインカーで意思表示をすることでスムーズな車線変更や合流が可能になります。
さらに高速にもチャレンジします!

堺市美原と八尾市の経路が慣れてきたところで、今度は高速道路を利用しての和歌山、そして枚方へ行くことに挑戦です。
まず、阪和自動車道を使って和歌山へ。
この路線は比較的交通量が少ないこともあり、お客様は周りの車の流れに合わせた良い運転ができていました。
続いて、阪神高速道路を使って枚方へ。
阪神高速は都市部を走るためカーブが多かったり、合流・分岐が複雑な場所が多いという特徴があります。
特に車線変更が難しいと感じる方も多いですが、お客様はミラーでの確認や目視をしっかりと行い、同乗していても安心感がありました。
車線変更の際はまずウィンカーを早めに出し、サイドミラー、ルームミラー、そして目視(首を振って直接確認)の「三点確認」を確実に行いましょう。

すべての教習が終了した時、お客様から
「まだ少し怖いけれど、楽しく車に乗れて運転にも自信がつきました」
「またお世話になることがあるかもしれません。その時もまたファーストドライビングスクールにお願いしたいです」
という、大変嬉しいお言葉をいただきました。
お客様が運転への恐怖心を乗り越え、楽しさや自信を感じてくれたことが私たちにとって何よりの励みです。
お客様のこれからのカーライフが、無事故で、そして快適で楽しいものになることを心から願っています。
この度は、ファーストドライビングスクールにご依頼いただき、ありがとうございました!
改めまして、『ファーストドライビングスクールでの講習内容』を簡単に説明させていただきます。
ペーパードライバー講習の他にも様々な講習を行なっておりますので参考にしてみてください。

ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 5,000円~とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
料金はこちら
▷大阪 京都 奈良
▷東京 千葉 神奈川 埼玉
▷福岡 愛知
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

