[奈良]女性シニアに優しいペーパードライバー出張講習口コミ高評価レポート8
今回は奈良市にお住まいのペーパードライバー歴12年程のお客様です。
教習車、トヨタ アクア で行いました。

今回、ペーパードライバー講習にお申込み下さった理由は、プライベートでのお買い物やお出かけなどでレンタカーを借りて乗れるようになりたいとお話し下さいました。
まずは車の操作をご説明させて頂き、交差点の走行や標識も少しずつ思い出しながら、走行してまいります。
スタートし、まずは大きい道路から走行致します。
お客様自身、目線が近く直進でもややふらつきございました。ハンドル握る手にも力が入ってしまい、身体が硬くなっておられましたが、リラックスを目標に走行いたします。

右折左折の練習致します。
奈良は比較的カーブや坂が多く、
カーブなどの際、目線を遠く置きハンドル切る角度など調節しながら走行致します。
この時、対向車に気をつけましょう。

大通りに出て、やや交通量の多い箇所走行致します。
右折左折時の、安全確認最後まで目を見切らず確認します。

道幅も広く見通しも良く、走りやすいかとおもいます。目線を遠く、意識すると徐々にふらつき減ってきました。

国道308号線
お客様、速度を出すのもやや怖く、なかなかアクセルが踏めなかったのですが、周りにあまり車が走行していなかったので思い切って踏んでみました!!その際、50キロ出せましたね(^^)

走行位置、やや右寄りになっておられたのですが、左の車幅を理解すると道路の中央、しっかり走れてました(^^)

左折専用レーンができてますね!
交差点によっては、右折専用レーンが出来たり、直進専用レーンができたりと、間に白い実線の無い箇所ございますが、この写真の場合、直進右折の際はやや右寄り、左折の場合はやや左寄りを走行します。

右折専用レーン
対向車に車の前方が出過ぎないよう気をつけましょう。

前方に大きい車がいる場合、信号が全く見えません。
車間距離を取る必要ございますが、右側奥注目頂くと、、

対向車線用の信号の裏手にこちら側の信号ございます。少し場所がずれて設置されていますので、そちらなら確認できますね!
しかし、前方ひとつしか信号無い場合は十分に車間距離を取りましょう。
駐車の練習、行いました!
初めはハンドルを回しすぎたり、真っ直ぐ入らずどっちに進んでるかよく分からない状況でしたが、手順に沿って行い、窓から顔を出し確認しながら下がると、、

しっかり真っ直ぐ入りましたね(^^)
やや恐怖心残っておられましたが、講習初めよりマシになりました!とおっしゃっておられました(^^)
少しずつ、短い距離からでもひとりで運転し、徐々に慣れていくと長距離ドライブ出来ますねっ!
おつかれさまでした!
安全に運転し、楽しい車のある休日過ごして頂きたいです!
ありがとうございました☆☆
—————————————————————————–
ペーパードライバー大阪、奈良、京都
contents
女性・シニアに優しい大阪ペーパードライバー教習(出張講習)
【大阪北摂エリア】
池田市・豊中市・箕面市・吹田市・
茨木市・高槻市・摂津市・島本町
【大阪市内エリア】
大阪市東淀川区・西淀川区・淀川区・旭区・都島区・生野区・鶴見区・
城東区・東住吉区・住吉区・
阿倍野区・住之江区・港区・大正区・此花区・中央区・浪速区・天王寺区・西成区・東成区・平野区・西区・
北区・福島区
【大阪エリア】
門真市・守口市・枚方市・寝屋川市・交野市・四条畷市・大東市・
東大阪市・八尾市・松原市・
藤井寺市・富田林市・柏原市・
大阪狭山市・羽曳野市・高石市
【堺エリア】
堺市北区・堺区・中区・東区・
美原区・西区・南区
【奈良エリア】
奈良市・生駒市・香芝市
【京都エリア】
京田辺市・八幡市・向日市・
長岡京市・久御山町・大山崎町・
京都市南区・下京区・中京区・
上京区・東山区・山科区・西京区・
伏見区
ファーストドライビングスクール大阪校
ペーパードライバー講習
【営業時間】
午前7時50分から午後8時
【電話番号】
06-6907-3020
—–