ペーパードライバー15年の女性『子どもが増えたので運転できるようになりたい』受講レポート

今回の出張教習は、大阪市30代、ペーパードライバー歴約15年の女性です。
目次
「子どもが2人になって…」ペーパードライバー講習を受けたきっかけ
「就職を機に大阪に出てきて、結婚。そのまま地元・奈良から大阪に住まいを移しました。
大阪は交通の便が良く、自転車があれば不自由しなかったので、車を運転する必要性を感じていませんでした」
そう語る今回の受講者様。
運転免許は持っていても、大阪では1年以上ハンドルを握っていなかったそうです。

ところが、2人目のお子さんが生まれたことで生活は一変。
「子ども2人を乗せて移動するのは、自転車ではもう限界。やっぱり運転できるようにならなきゃ…」と感じたタイミングで、近所のママ友からこんな話を聞いたそうです。
「私もペーパードライバーだったけど、ファーストドライビングスクールで教習を受けたの。
指導員の方がとても親切でわかりやすくて、すごく良かったよ」
背中を押されるように、受講を決意されました。
「実は運転、嫌いじゃないんです」
初回の体験教習では、「運転は嫌いではなく、むしろ好きなほうかも」と話してくださった受講者様。
免許取得のために通っていた教習所でも、学ぶことが楽しかったそうです。
「自宅近くの病院やスーパー、それから勤務先(大阪市西区)や奈良の実家に行けるようになりたい」とのご希望を伺い、教習をスタート。
最初は自宅周辺の狭い道路から始めて、徐々に大通りへと進んでいきました。
大通りで不安がよみがえる…でも、休憩をはさんで前進
走行位置や右左折など、基本操作は問題なくこなしていましたが、大通りに出ると不安が顔をのぞかせる場面も。
交通の流れに乗れなかったり、左折時の速度が速くなったりと、運転がちぐはぐに。
そこで一度、近くのコンビニ駐車場で休憩をとり、気持ちを整えてから再スタート。
すると、落ち着いて驚くほどスムーズな運転に戻りました。
マイカーでスーパーと職場まで運転
続いて行ったのは、日産のミニバン(マイカー)での教習。
教習車とは違うチェンジレバーやパーキングブレーキ、ペダルの感覚やハンドルの切れ具合の違いを説明しながら始めました。
「車が大きくて、左側の感覚がつかみにくい」とのことだったので、敢えて狭い道で車幅を意識した練習を重点的に。
特に、対向車とすれ違う場面では「対向車に当たらないように」と左に寄せすぎて電柱に近づくことも多く、左ドアミラーでの確認や速度の調整など、繰り返し丁寧に指導しました。
その成果もあり、教習の終わりにはスムーズな走行に。
駐車に関しては非常に上手で、バックモニターも活用しながら問題なく駐車されていました。
さらに、モニターだけに頼らず、ドアミラーや目視で安全確認する重要性もお伝えしました。
教習以外でも自主的に練習、努力を重ねる姿勢
教習後すぐにお子さんを乗せて病院まで運転されたそうで、その後も旦那様に助手席に乗ってもらい、自宅周辺を練習。
「怒られながらも頑張ってます」と笑っておられました。
何ごとにも前向きで、「もっと上手くなりたい」と自主練習にも積極的に取り組まれていた様子が印象的でした。
最終日は奈良の実家へ──高速道路も走行

最終日は、高速道路を使って奈良のご実家までの運転でした。
高速道路での走行は特に問題なくこなされていましたが、実家周辺の道が狭く、見通しの悪い交差点やカーブミラーの多い道路ではやや苦戦。
そこで、「カーブミラーは左右が逆に映ること」「ミラーだけでは死角があるため、目視確認が必要」など、安全運転のコツやリスク予測の考え方を重点的にお伝えしました。
次第にそのような道路にも慣れてこられ、落ち着いた運転ができるようになりました。
受講後の声とスクールの取り組み
教習後、「実家まで運転して来たのが信じられませんでした」「運転に自信が持てました。ありがとうございました」と、嬉しいお言葉をいただきました。
当校では、生活スタイルや不安の内容に合わせた教習コースの設定、お子様のいる方への柔軟なスケジューリングなど、日常に寄り添うサポートを大切にしています。
今回の受講者様のように、「運転しなきゃ」と思いながらも一歩が踏み出せない方が、その背中をそっと押せるような教習を、これからも目指していきたいと思います。
この度は、ファーストドライビングスクールにご依頼いただき、ありがとうございました!

ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 5,000円~とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
料金はこちら
▷大阪 京都 奈良
▷東京 千葉 神奈川 埼玉
▷福岡 愛知
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603



ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 5,000円~とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
料金はこちら
▷大阪 京都 奈良
▷東京 千葉 神奈川 埼玉
▷福岡 愛知
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

