[奈良]30代女性、子どもの送迎のためにどうしても運転が必要!ペーパードライバー講習の様子

今回のお客様は、奈良市にお住まいの30代女性の方でした。
受講の目的
実はこのお客様、以前にも当社の講習を受けてくださったことのあるリピーターの方。

今回は「お子さんの送迎のためにどうしても運転が必要になった」とのことで、再びお申し込みいただきました。
ペーパードライバー歴は数年。3時限コースを選ばれ、教習車はご自身所有のミニバン。
大きめの車ということもあり、狭い道への不安をお持ちでした。
まずは基本操作からスタート
最初は、エンジンのかけ方やギアの操作、シートやミラーの調整方法といった基本からご説明しました。
カーナビやエアコンの使い方もあらためて確認。少しずつ感覚を思い出していただき、いよいよ講習スタートです。
開始時、お客様からこんなお話がありました。
「保育所や奈良市こどもセンターに行きたいのですが、全部、奈良生駒線の南側にあって……道がすごく狭いんです。

ミニバンで通れるか不安で」たしかに、地元の方でも運転をためらうような、幅の狭い道が多いエリア。
ましてや大きなミニバンとなると、緊張するのも無理はありません。
奈良生駒線の南側へ
ご自宅の駐車場を出発し、住宅街を抜けて目的地へと向かいます。

実際に走ってみると……なるほど、確かに狭い。
対向車が来たら、どちらかがしっかりと避けなければ通れない道幅。
最初の目的地である保育所へ向かうルートは、朝の9時台とあって交通量も多め。すぐに後続車も数台現れ、お客様の緊張は高まっていました。
今回は、無理にすべてを完璧にこなそうとはせず、「目の前のことに集中しよう」という方針で進めることにしました。目的地への道順や目印を一緒に確認しながら、まずは運転感覚を取り戻すことを重視しました。
細い道でも落ち着いた操作
ありがたいことに、お客様は速度の安定性が抜群。
特に、ブレーキを使いながらの微調整がとても上手で、狭い道での運転には理想的な感覚をお持ちでした。

途中、何度か対向車とすれ違う場面もありました。
時には左側の電柱ギリギリまで寄らなければならず、「運転に慣れている人でも大変だな」と感じる道幅。それでも無事に保育所へ到着。
帰り道では、「あの道、狭すぎですよね」「側溝にコンクリブロックでも乗せてくれたら違うのに」と、ふたりでつい本音がこぼれました。
こどもセンターへ
次の目的地は奈良市こどもセンター。
ガード下をくぐるルートを経て、住宅や営業所の建物が点在するエリアへ進みます。

しばらく走ると、センターに到着。お客様は「着いたぁ……」とホッとした表情を見せながらも、自らを奮い立たせるように一言。
「駐車できなきゃ、来られませんもんね」
その言葉どおり、駐車の練習をしっかり行いました。スペースに余裕のない駐車場でしたが、何度か切り返すうちにコツを掴まれたご様子。しっかりと自信をつけておられました。
ただその後、高齢者の方々がイベントのため続々と来場されたため、私たちは早めに移動することに。
最後は「家族がよく通る、広くて走りやすい道」へ
その次は、ご両親の通院先である病院へ向かうルートを確認。
さらに、最後の目的地は「道」。お客様いわく「名前はわからないけど、家族がよく通る、広くて走りやすい道路を通って帰りたい」とのことでした。

奈良でその条件に当てはまるといえば、やはり「阪奈道路」。
時間的にギリギリではありましたが、住宅街を抜け、「学園前インター南」交差点を過ぎて広い道へ。奈良国際ゴルフ倶楽部を横目に、阪奈道路を快走してご自宅へ戻りました。
緊張から自信へ
講習を終えたお客様は、とても満足されたご様子でした。

特に印象的だったのは、最初は「怖い」と繰り返していた住宅街の道を、最後には何も言わずスムーズに運転されていたこと。
「ここは通れる」「この道は避けた方がいい」など、ルートに対する感覚がつかめてきたようでしたし、ご自宅の駐車場でも自信を持って駐車されていました。
ほんの少しでもお力になれたのであれば、講師としてこれ以上嬉しいことはありません。また何かございましたら、ぜひ当社にお声がけください。
この度は、ファーストドライビングスクールにご依頼いただき、ありがとうございました!

ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 5,000円~とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
料金はこちら
▷大阪 京都 奈良
▷東京 千葉 神奈川 埼玉
▷福岡 愛知
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

