「運転が怖い…」そんな方に。ペーパードライバー歴16年の女性が語る、再挑戦の一歩
.jpg)
枚方市ペーパードライバー歴16年の女性、ペーパードライバー出張教習
ペーパードライバー出張教習のファーストドライビングスクールです。
今回ご紹介させて頂くのは、枚方市の女性、ペーパードライバー歴は約16年です。
マイカーでの教習をご希望で、車種はホンダのフリードです。

今回のお客様にペーパードライバー教習を受講しようと思ったきっかけをお聞きしました。
「主人がいつ転勤になるかわからないので、子供の送迎や実家まで往復を1人で運転できるようになっておきたい。自宅から最寄り駅まで結構な距離があり、車が乗れるとかなり便利なので」ということでした。
ぜひ、運転できるようになっておきましょう!!
狭い道路を進行するときに気をつけること
お客様のご自宅周辺は少し狭い道路が多く、車1台が通行するのがやっとの場所があります。
こういう道路を走行する場合、左右の車体感覚をしっかりと向上させる必要があります。
狭い道路を走行する際のワンポイントアドバイス
狭い場所を走行する時のポイントとしては、とにかくゆっくりゆっくりと進み、左右の電柱や車のサイドミラーをよく見ながら進行することです。
「見る」というよりも「観る」という表現の方が適切かもしれません。
車幅感覚が不安な場合は、サイドミラーを少し下に向けて調整するのも有効な方法です。
自車の側面や後輪周辺をより見得やすくなります。
特に、狭い道や縦列駐車、壁がギリギリに近い空間などへ駐車する際に役立つテクニックです。
電柱、縁石、ガードレールなどへの接触のリスクを減らせます。
左右どちらかに寄り過ぎていないか、また、対向車や自動車の後輪の走行位置等に気配りしながらゆっくり慎重に走行していきましょう。

右カーブになります。車体前方の感覚、また、右後輪が電柱に接触しないか注意して、ゆっくり通過してくださいね。
ちなみに、自動車学校・教習所のSコースよりもはるかに狭いですよ。
実際の道路には、本当に色々な道がありますね。
障害物に加え、歩行者や自転車も要注意です。
いつでもブレーキが踏めるように、ゆっくりと曲がります。
難関でしたが、すごく上手に通過できていました!
第二京阪方面へ
無事に坂道やカーブを通過して、第二京阪の方に進みます。
第二京阪は大阪と京都を結ぶ道路です。
目線が近くなりすぎないようにしっかり先を見て行きましょう。

まだ、写真画像で見て頂いても分かるように、比較的新しい道路なので路面の状態が良く滑らかで走りやすいですね。
ただ、ついスピードが出過ぎることがありますので注意しましょう。
途中には、合流や車線減少もあります。
標識や標示を見落とさずに、周囲の車にも十分に注意しながら走行します。

ペーパードライバー教習レッスン開始当初は『怖い!怖い!』とおっしゃられていたお客様。
16年間もブランクがあれば、当然のことですよね。
しかし、ペーパードライバー教習レッスン後半になると、少しずつ慣れてこられ『運転楽しい!』とおっしゃってくださいました。
そう言っていただき、私も本当に嬉しく思いました!
車庫入れの練習
路上運転は次第に上手になられ、少し自信を得たご様です。
最後は、いよいよ苦手意識をお持ちでした車庫入れ駐車の練習です!
車庫入れと聞くと、どうしても「難しそう…」と、思われる方が多いのですが、路上走行をクリアして、運転そのものに慣れてくると、思ったよりもスムーズにできるようになります。
駐車のポイントはバック(後退)そのものよりも、いかに上手に車を停めやすい位置に持ってくるかです。
そのために、前進する際の進入角度も含め、車体を後退しやすい適切な位置(ポジション)を掴めるかが鍵となります。
緊張しながら、いざ、車庫入れ。
後退前のポジショニング、進入角度がバッチリです!
スムーズに車庫に入ることができました。
バック時においてもマイカーの後輪を適切に誘導できましたね。
何回も練習しましたが、ゆっくり焦らず取り組めば、おひとりでもしっかりできそうです!
今後もぜひマイカーをフル活用して頂いてエンジョイカーライフを送ってくださいね。
ペーパードライバー教習レッスンをご受講頂きまして、有難うございました。

ファーストドライビングスクールでの講習内容
☑︎ ペーパードライバー講習
基本的な車の動かし方から交通ルールの確認、車庫入れの練習、高速走行、送迎や通勤などの決まった道の練習
マイカーを使用したレッスン(教習車のレンタルも可能)、実際に使用する道を走行するレッスンなど
☑︎ 運転免許一発試験(新規取得、再取得)
☑︎ 企業向け安全運転講習
☑︎ 外国免許切り替え
☑︎ 普通第二種免許対策
ファーストドライビングスクールでは体験講習のほかに、運転レベルに見合わせたコースをご用意しております。
教習所ペーパードライバー講習よりもお安い、ペーパードライバー出張個人講習がおすすめです。
例えば、教習所では平均 1時限50分 平均6,500円〜7500円ですが、
ファーストドライビングスクールでは 50分 5,000円~とお安く受けられます。
※お選び頂くコースにより変動します。
料金はこちら
▷大阪 京都 奈良
▷東京 千葉 神奈川 埼玉
▷福岡 愛知
お問い合わせ先はこちら
- 東京
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F - 大阪
〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 大阪・京都・奈良
ファーストドライビングスクール大阪校
所在地 〒570-0032 大阪府守口市菊水通2丁目4-16 守口一号館3F
女性シニアも安心ペーパードライバー出張講習 東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉
ファーストドライビングスクール
所在地 〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
TEL:050-1720-9603

